建設業許可
大阪府の建設業許可の決算変更届はお任せください!新着!!

早いもので今年も入って早速半月が過ぎました。 皆様お正月はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 私はというと、実は年始にインフルエンザにかかってしまいしばらくダウンしておりました。 ここ5年以上は予防接種を受けていたので […]

続きを読む
建設業許可
一人親方でも建設業許可は取得できる?適正な社会保険とは?

こんにちは。大阪のアオダモ行政書士事務所の行政書士の佐藤です。一人親方でも建設業許可が取得できるか解説させていただきます。 一人親方でも建設業許可の取得が可能です! 建設業許可取得の要件として『経営業務の管理責任者と専任 […]

続きを読む
建設業許可
付帯工事には建設業許可は不要?

建設業許可がなくても請け負える工事とは? 建設業法において、建設業許可がなくても請け負うことができる工事が2種類あります。一つは軽微な建設業工事、もう一つは付帯工事です。建設業者は、許可を受けた建設業に係る建設工事に付帯 […]

続きを読む
建設業許可
建設業の許可 財産的基礎要件を満たせなくなった場合、どのタイミングで許可が無くなるの?

財産的基礎又は金銭的信用があることとは? 建設業の許可の要件の一つに「財産的基礎又は金銭的信用があること」(財産的基礎等)があります。建設業を営むためには、準備として資材や機材の購入が必要となり、それらの購入資金が必要に […]

続きを読む
建設業許可
設計業務の経験は一般建設業許可の専任技術者の実務経験として認められる?

一般の専任技術者として認められる実務経験とは? 一般建設業許可の要件に営業所ごとに専任技術者を置くこととされています。一般建設業許可の専任技術者については、国家資格がなくても、一定期間の実務経験があれば、専任技術者として […]

続きを読む
建設業許可
経営業務の管理責任者と専任技術者は出向社員でもなれる?

出向とは? 労働者が雇用先の会社(出向元)との雇用契約を維持したまま、別の会社(出向先)に異動し、出向先の指揮命令下において勤務するという雇用形態を出向といいます。出向には2種類あって、労働者が出向元の会社に籍を置いたま […]

続きを読む
建設業許可
経営業務管理責任者と専任技術者は兼務できる?

建設業の許可要件に営業所に経営業務の管理責任者と専任の技術者を置くことが必要とされています。それではこの経営業務の管理責任者と専任の技術者は兼務することは可能なのでしょうか? どちらも「常勤」であることが必要 建設業許可 […]

続きを読む
建設業許可
専任技術者とは?

専任技術者とは? 建設業許可の要件の一つに営業所に専任の技術者を置くことがあげられます。建設工事に関する請負契約を適正に締結しその履行を確保するためには、建設工事についての専門知識が必要になります。そのため、一定の資格や […]

続きを読む
建設工事について
委託契約であれば建設工事の請負契約に該当しないから、建設業許可は必要ない?

契約書のタイトルだけで判断してはいけない 建設工事は一般的に「建設工事請負契約」等のタイトルで契約書が交わされていますが、中には「業務委託契約」や「売買契約」等として「請負」という言葉を使わないケースがあります。建設業許 […]

続きを読む
建設工事について
上水道や下水道の工事は管工事、水道施設工事のどれに該当する?

管工事とは? 国土交通省の「業種区分、建設工事の内容、例示、区分の考え方(H29.11.10改正)」(2-1節参照)によると、管工事の内容は次のとおりです。 冷暖房、冷凍冷蔵、空気調和、給排水、衛生等のための設備を設置し […]

続きを読む